あなたがパソコン教室に通うことを決めるとき、1番気になるのはその「費用」ではないだろうか。
スキルや操作方法を習得するまでにかかる時間は人それぞれだ。
欲を言えば、短期間で習得したい方が多いと思うが、短期間で身につけたものは、しばらく間が空くと短期間で失うことも多い。
あれ、あのときどうやってやったかな?
なんて分からなくなるかもしれない。
だから、パソコンのスキルを習得するために教室を利用するなら、

あまりに高い費用では続けられないし、
安い代わりに、内容やフォローも雑な教室では、能率よく学習することはできない。
だから「自分にとっての適正価格」で通えて、費用の割に「手厚いサポートがある」教室を選ぶべき。
ここでは一般的なパソコン教室の料金体系について触れると同時に、
様々な受講方法で学習できるSMILESの選べる料金プランについて説明する。
このページであなたは自分にあった学習方法や、料金プランが見つかるはずだ。
パソコン教室の料金プラン
個別学習(月謝通学)の場合
個別学習は、費用は比較的抑えられるため、エクセルをゼロから覚えたい!などある程度ボリュームのある内容を学習する場合におすすめしたい。逆にカリキュラム通り進んでいくため、短期間でわからないところだけ習得したい方には向かない場合もある。
受講回数(月) | 費用 |
4回 | 6,800円 |
8回 | 12,800円 |
12回 | 18,000円 |
1回あたりのレッスンは50分。当日連絡での別日への振り替えもできるから、忙しい方でも安心です